2025/04/01 公開
株式会社プライムソフトサービス 行動計画
社員が仕事と子育てや家庭生活を両立させることが可能な働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
令和7年4月1日~令和10年6月30日まで
2.内容
目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上とする。
男性社員・・・取得率50%以上
女性社員・・・取得率75%以上
<対策>
- 令和 7年 4月~
配偶者が出産予定の男性社員に働きかけ、育児休業取得を促す。
- 令和 7年 4月~
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除等の周知及び制度に変更があった場合の情報提供を積極的に行う。
目標2:全社員の一月あたりの平均残業時間を20時間以内とする。
<対策>
- 令和 7年 4月~
部署ごとに平均残業時間の数値目標を設定する。
- 令和 7年 4月~
管理職会議において毎月の残業時間の状況把握を行い、残業が40時間を超える社員に関しては各課上長と面談等を実施し、残業時間を削減できるよう職場環境の整備を促す。
- 令和 7年 4月~
各課上長より定時退社の呼びかけを行う。
目標3:年次有給休暇取得率を70%以上とする。
<対策>
- 令和 7年 4月~
有給休暇取得奨励日を設定し、有給休暇の取得を促進する。
- 令和 7年 4月~
有給休暇取得計画を作成し、計画的な取得を促進する。